第36回全日本クラブバスケットボール選手権大会 |
36th All Japan Club Basketball Championship |
Fukushima Amateur Basketball Association EMAIL info@fukushima.jabba-net.com URL http://fukushima.jabba-net.com/ |
第36回 全日本クラブバスケットボール選手権大会実施要項 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地域で活動するバスケットボールクラブ・プレイヤーが全国から集い、男女・年齢・技術力の優劣などにかかわらず、フェア精神に基づき、明るく楽しく、そして真摯にプレーをする感動の大会により、バスケットボール技術の普及・発展を図り、あわせて相互の理解と親睦を深めることを目的として、この大会を開催します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 主 催 | 財団法人日本バスケットボール協会 日本クラブバスケットボール連盟 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 主 管 | 福島県バスケットボール協会 福島県クラブバスケットボール連盟 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 後 援 | 福島県 財団法人福島県体育協会 福島市 福島市教育委員会 福島市体育協会 東北クラブバスケットボール連盟 朝日新聞社 福島民報社 福島民友新聞社 スポーツニッポン新聞社福島支局 NHK福島放送局 ラジオ福島 福島テレビ 福島中央テレビ 福島放送 テレビユー福島 ふくしまFM 福島コミュニティ放送FMポコ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 協 賛 | デューパーファイブ株式会社・(株)モルテン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 期 日 | 平成22年3月20日(土)~22日(月) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 会 場 | 県営あづま総合体育館(福島市佐原字神事場1番地) TEL 024-593-1111 福島市国体記念体育館(福島市仁井田字下川原41-1) TEL 024-539-5500 福島市西部体育館(福島市笹木野字払川添20-1) TEL 024-591-3506 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 競技方法 | トーナメント方式とします。(3位決定戦は行いません。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 競技規則 | 現行の財団法人日本バスケットボール協会競技規則とします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 組 合 せ | 全日本クラブバスケットボール選手権大会シード規定に基くほかは、財団法人日本バスケットボール協会の責任抽選とします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 表彰及び |
第1位から第3位までを表彰します。3月22日(月)の競技終了後、試合会場にて、直ちに表彰・閉会式を行います。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 出場割当 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 参加資格 | (1) 財団法人日本バスケットボール協会に加盟登録されたチームであること。 (2) 財団法人日本バスケットボール協会に個人登録された選手であること。 (3) 日本クラブバスケットボール連盟に加盟・登録されたチームおよび選手で、ブロック連盟又は開催県連盟の予選を経て、又は推薦により代表権を得たチームであること。 (4) チームには公認コーチを有すること。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13 参加人員 | 監督1名 コーチ1名 アシスタントコーチ1名 マネージャー1名 選手16名 合計20名以内とします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
14 参加申込 | (1) 申込方法 所定の「参加申込書」(4部同封)の提出によります。 (所属ブロック連盟の会長印の押印があること。) (2) 申込先 次の3か所に送付してください。(チームはコピーをお持ち下さい。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込書の区分 《日バ協宛》 《開催県宛》 |
送付先 備考 〒960-0201 福島県福島市飯坂町字後畑1 福島県立福島北高等学校 中村康伸気付 日本BB協会用 福島県バスケットボール協会 TEL024-542-4291 FAX024-542-9930 福島県クラブBB連盟用 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
《日ク宛》 《ブロック連宛》 |
〒770-0811 徳島市東吉野町3丁目28-13 山花英司気付け 日本クラブバスケットボール連盟事務局 日本クラブBB連盟用 TEL088-656-3506 FAX088-622-2151 所属ブロック連盟 ブロッククラブBB連盟用 (ブロック連盟事務局の指示に従ってください。) (3) 申込期限 平成22年2月21日(日)まで |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
15 参 加 料 | (1) 参加料 1チーム当たり20,000円 (2) 納入方法 下記銀行口座にチーム名で振り込んでください。 銀 行:東邦銀行 渡利支店 口座番号:普通 384048 口座名 :福島県バスケットボール協会全日本クラブ選手権大会 会 計 杉 浦 紀 子 (3) 納入期限 平成22年2月22日(月)まで |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16 開会式及び 代表者会議 |
(1) 日 時 平成22年3月20日(土)午前9時から (2) 会 場 ホテル福島グリーンパレス(福島市太田町13番53号) TEL 024-533-1171 (3) 参 加 者 各チーム2名以内(必ず参加してください。) (4) ペナルティ 代表者会議に欠席のチームは、原則として本大会への出場を認めません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17 エントリー 変 更 |
(1) 変更申込所定の「エントリー変更届」(1部同封)の提出によります。(所属ブロック連盟の会長印の押印があること。) (2) 受付場所開会式・代表者会議の受付 (3) 受付期限 開会式・代表者会議の開始時まで |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
18 宿泊斡旋等 | 宿泊及び昼食弁当の斡旋を別紙「宿泊・弁当のご案内」によります。(宿泊確保に困難が予想されるので、早めにお申し込みください。)また、斡旋希望のないチームは「宿泊届出書」(別紙)を提出してください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
19 使 用 球 | 日本バスケットボール協会認定球((株)モルテン 12面体)を主催者が用意します。試合球、練習球(20球/コート)(チーム持ち込み不要です。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20 そ の 他 | (1) 競技中の負傷などの応急処置のみ主催者側で行いますが、念のため健康保険証を持参してください。 (2) スポーツ傷害保険に加入すること。 (3) 試合当日のウォーミングアップフロアー以外の練習会場は用意しません。 (4) その他の取り決め事項 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大会本部・緊急連絡先 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
県営あづま総合体育館(福島市佐原字神事場1番地)TEL024-593-1111 第36回全日本クラブバスケットボール選手権大会 実行委員会 委員長(福島県クラブバスケットボール連盟理事長) 松 川 勝 彦 実行委員会 副委員長(福島県バスケットボール協会総務委員長) 中 村 康 伸 |